ez-going’s diary

何かと失った男の戯言。

「気力を失った男」②

出掛けるためにバイクに乗った。

正確に言うと、乗るかどうか30分ぐらい悩んだ。

またエンジンが急に止まりそうだからだ。いや、止まるイメージしかなかった。

いつものマイナス思考の沼に溺れそうになる。

 

俺は基本的にネガティブだ。人からもそう言われる。

何か出来事が起こった場合、すぐにマイナスのイメージが出来上がってしまう。

 

例えば飛行機に乗る時、「これ、墜落するんじゃないか。。。」と思うし、人間ドックに行けば、「俺ぜったい重い病気になってる」などと考える。

日常こんな感じだから、周りからは少々うんざりされるぐらいネガティブなんだと思う。正直、自分でも嫌になるぐらいの時もある。

 

振り返ると、小学校高学年ぐらいからそういう感じだったような気がする。

ではなぜこんなにネガティブ思考になっているのか。

 

 

出掛けたのはカウンセリングを受ける為だった。

コロナで解雇になって以降、どうも自分が無能な人間で必要とされないのだと決めつけている。自分で決めつけたくせにそれに悩んでいるという、なんともバカな話だが本人は至って真剣だ。

 

誰にも相談できないので、心理カウンセラーのところに行った。

ネットで探した、いかにも怪しそうなカウンセラーだったがそんなことは関係ない。とにかく話したいのだ。

 

無駄に観葉植物の多い部屋で、無駄にデカい一人用ソファに座り、観葉植物と一体化しそうなカウンセラーに向かって話した。

 

現状の話をした後、過去の自分について回想する。

 

カウンセラーが指摘したのは小学校時代の少年野球チームでの経験だった。

そしてそれが、48歳になる今に至って俺の思考を支配しているらしい。

アドラーに言わせると、そんな思考は存在しない、となるだろう。

そうなると決めたのは自分。ネガティブなのも自分で決めた生き方。

 

だけど、少なからず当時の記憶は自分の思考になんらかの影響を及ぼしていることは明確だ。要は選択の問題。俺はその当時では処理できない「ネガティブ」という思考をなすがまま選択してしまったに過ぎない。

 

ならそれを捨てればいい。

 

何を捨てるのか。何を。どうやって。

 

 

カウンセリングからの帰り、バイクで川の土手を走っていると河川敷で野球少年が練習をしていた。

 

バイクを止めてその様子を見る。

10番を付けた少年がこっちを見ていた。何か言いたそうな目で見ているような気がした。あの子もあの時の俺と同じなのかもしれない。

 

そういえば今日はエンストしてないな。思っていた事柄の9割は起こらない。

でも1割は起こる。またか。

 

12歳の自分がこっちを見ていた。

 

 

 

 

 

 

「気力を失った男」①

冬の間冬眠させていた愛車、古い250㏄に跨りエンジンキーを回す。

そしてかかりの悪いセルを押す。何度か目でようやくエンジンがかかり、アクセルを数度ふかしクラッチを握り、シフトペダルを踏みこむ。

クラッチとアクセルを交換するようにゆっくりと進みだし、徐々にシフトを上げてスピードを出す。一度目の交差点でシフトダウンし、クラッチを握って停止しようとしたとき、「ストん。。。。」

はぁ、やっぱりだめか。。。原因不明のエンストである。溜息と共にメットを脱いだ。

 

 

 昨年の今頃、勤務していた店がコロナで閉店し、運営会社からも解雇になった。まぁ、その店舗しか運営してなかったからそうなるのは仕方ない。なぜなら俺はそのために雇われていたからだ。

 

その時点で店自体はまだオープンして1年半しか経っていなかった。始まって2ヵ月ほどでコロナ騒動が起こり、すぐに最初の緊急事態宣言での休業。すぐに再開するもインバウンド狙いの店だったから客足はまばら。オープン当初800万ほどあった月の売上は最終的に4分の1以下にまでなっていた。

 

「そういうことだから、申し訳ないが解雇ということで。あ、それと何かと会社の不利になるから”自己都合”の退職で頼むよ。じゃ」

 

これが社長からの最後の連絡。なんともあっけない。

 

1年半前、「お前はうちに来たら絶対幸せになる。損はさせない。今やってる仕事より確実性は高いし、なんなら店が軌道に乗ればダブルワークにしてもいい。勤務の時間は融通するし、アルバイトのシフト管理とかだけやればいいから!」と必死に口説いてきた。その時とは正反対の塩対応だ。

この人物(社長)に少なからず恩義を持っていた俺は、悩んだ挙句ダブルワークにできるならと変な欲を出してしまい引き受けることにした。でもそれは間違っていたのかもしれない。

 

まぁ、傍から見れば自業自得。自己責任。先見の明なし。調子に乗るな。

 

いずれにせよ、昨年の解雇から1年。

俺は今、とんでもなく底がない泥沼に埋もれ、藻掻くにしても何のために藻掻くのかも忘れるほど色んなものを見失っているような気がする。

 

いっそ、藻掻くのを止めてこのまま沈んでいく方が楽なのではないかと思い始めている。陸に上がったところでさほど意味はないのかもしれない。

 

でも・・・

 

自己破壊と未来の想像の間で葛藤する苦悩が生きてる意味なのかもしれない。

この狭間でこれからも生きていくのか。

いや、とりあえず今は前に進む。

 

道の端に寄せて改めて暖気をしている愛車。

時折弱くなりながらも律儀にマフラーからアイドリング音を発している。

 

もう少し?ん?何が?

頑張る?何を?

 

とりあえず家に帰ろう。

話はそれからだ。